「ごめん、愛してる」のソ・ジソブ&「美男ですね」の脚本家&「華麗なる誘惑」の演出家がタッグを組んだドラマ「主君の太陽」。
「主君の太陽」見ようか迷っている方のために、ストーリーは面白いのか、キャストの中に好みの俳優がいるかどうか、視聴率はどうだったのか、実際に見た人の評判はどうだったのかを徹底リサーチしました!

韓ドラは作品数も多く話数も長いから、見始める前にある程度チェックしておこう☆
「主君の太陽」は面白い?面白くない?あらすじ・キャスト・視聴率・評判から考察
「主君の太陽」は2013年に韓国で放送されたドラマで、ソ・ジソブ×コン・ヒョジンを主演に迎えラブコメとホラーを掛け合わせたファンタジックラブストーリーです。
「主君の太陽」キャスト
ドラマを見るか見ないか決める時、どんな俳優陣なのかキャストで判断することありますよね~。
ということで、「主君の太陽」のキャストをリサーチしました。
ソ・ジソブ
ソ・ジソブは「主君の太陽」で初めてのラブコミカル演技を披露。
「コミカルな自分が視聴者に受け入れられるか不安を感じながら、研究に研究を重ね、最後には自然とジュンウォンになり切れてアドリブも次々浮かんできた。」と、放送終了後のインタジューで答えています。

プロフィール |
---|
1977年11月4日生まれ 身長182㎝ 血液型O型 |
【主な出演作品】 |
・ごめん、愛してる(2004年) |
・オーマイビーナス(2015年) |
・ただ君だけ(2011年) |
・カインとアベル(2009年) |
・ワンサニーデイ(2015年) |
・私の恋したテリウス(2018年) 他 |
コン・ヒョジン
「最高の愛」に引き続いてホン姉妹脚本のドラマに出演するにあたり、前作と大して変わらないキャラを演じてはいけないという気負いもあったけれど、ヒロインは幽霊が見える霊能者。
かぶる心配はなく、完全に今までと違う新しいコン・ヒョジンを魅せてくれています!

プロフィール |
---|
1980年4月4日生まれ 身長172㎝ 血液型A型 |
【主な出演作品】 |
・大丈夫、愛だ(2014年) |
・最高の愛(2011年) |
・プロデューサー(2015年) |
・嫉妬の化身(2016年) |
・パスタ~恋が出来るまで~(2010年) |
・乾パン先生とこんぺいとう(2005年)他 |
ソ・イングク
「キス職人」と言われる程、主役出演ドラマではヒロインと美しすぎるキスシーンを披露してきたソ・イングク。
7年前のソ・イングクは大人の色気を差し引いた初々しい雰囲気で、一歩下がりながらヒロインを陰ながら見守る役を演じています!

プロフィール |
---|
1987年10月23日生まれ 身長180㎝ 血液型B型 |
【主な出演作品】 |
・ショッピング王ルイ(2016年) |
・空から降る一億の星(2018年) |
・君を憶えてる(2015年) |
・ナイショの恋していいですか?(2014年) |
・応答せよ1997(2012年) |
・王の顔(2014年)他 |
キム・ユリ
「清潭洞アリス」では冷たい役柄のシン・インファを演じたキム・ユリですが、「主君の太陽」では太陽のように明るく高飛車な役を演じています。

プロフィール |
---|
1984年8月29日生まれ 身長165㎝ 血液型O型 |
【主な出演作品】 |
・キルミーヒールミー(2015年) |
・オーマイビーナス(2015年) |
・契約結婚(2016年) |
・清潭洞アリス(2012年) |
・愛するウンドン(2015年) |
・太陽がいっぱい(2014年)他 |
他のキャスト
エル | ハン・ボルム | キム・ミギョン | チェ・ジョンウ |
チン・イハン | イ・ジョンウォン | ミナ | ファン・ソニ |
パク・ヒボン | イ・チョニ | ソ・ヒョリム | キム・ボラ |
キム・ヨンゴン | イ・ジェオン | イ・ヨンニョ | イ・ジョンヒョク |
キム・サンジュン | チョン・チャン | キム・ボミ | イ・スンヒョン |
ユ・ギョンア | イ・ジェヨン | チョ・セホ | ペク・スンヒョン |
キム・ヒジョン | チョン・ジンソ | パーク・ヒョンビン |
「主君の太陽」あらすじ・相関図
事故にあったせいで幽霊が見えてしまう体質になったテ・ゴンシル(コン・ヒョジン)。
ある日、幽霊のおばあさんの頼みで出掛けた帰り道に、大手ショッピングモールの社長チュ・ジュンウォン(ソ・ジソブ)と出会う。
すると、ゴンシルはジュンウォンに触れた時に幽霊が見えなくなることに気付き、それ以降ゴンシルは何かとジュンウォンに付きまとうようになる。
そんなゴンシルのことをジュンウォンは邪魔臭く思っていたが、高校時代の拉致誘拐事件に関する謎を解明するためにゴンシルの霊能力を利用しようと考えて彼女を雇うことにするのだったが・・・。

こんな感じでドラマは始まります。
「主君の太陽」幽霊は怖い?怖くない?
「主君の太陽」を見るかどうかリサーチした時、「幽霊」って出てくるんですよね。
私、ゾンビ系とか幽霊系とかホラーものが一切合切苦手なので、見る候補から消去するつもりでした。
実際、どんな幽霊が出てくるのか画像検索してみたら、ゾンビみたいな超リアルな幽霊が・・・(汗)

コメディだから可愛らしい幽霊かと思ったら、ほんとにホラーなビジュアルで『あー、もう本当に無理。見ない!!』と思ったのに、『最初は驚くけど慣れてくるから大丈夫』という口コミが多数。

それを信じて見てみたら、本当だったよ☆
確かに幽霊はゾンビメイクされててパッと見は『おぉっ!!!』とビビります。
でも、1話で最初に現れた幽霊は、「賭け事で大借金を負ったバカ息子のために自分の貯金を渡してきて欲しい。そして、二度と賭け事なんてバカなマネするんじゃないよ!と叱って欲しい」というお願いをしに現れたおばあさん。
幽霊が見えるヒロインにおばあさんがお願いに来ただけ。
バカ息子に通帳を渡した後に親族で繰り広げられた通帳を巡る争いを、おばあさんは遠巻きに情けなさそうに見つめるんだけど、お願いを聞いてあげたヒロインには『ありがとう』という優しい視線を送って消えるんです。
容姿はホラー級ゾンビでも幽霊には幽霊の想いがあって、その想いを汲むヒロインとの絡みだったりするので怖くありません!
それに、さすがラブコメ!
幽霊が現れる時はちょっとポップな効果音と共に現れます(笑)
特殊メイクのゾンビ風幽霊のビジュアルに見慣れさえすれば、1話後半からはすっかり幽霊に対する恐怖感はなくなりました☆

幽霊一切合切苦手な私でも見れたよ~。
視聴率から考察
「主君の太陽」の視聴率についてリサーチしました。
第1話 | 13.6% |
---|---|
第4話 | 16.8% |
第5話 | 16.2% |
第8話 | 17.8% |
第9話 | 16.8% |
第12話 | 19.3% |
第13話 | 14.8% |
第15話 | 19.1% |
第16話 | 19.7% |
第17話(最終回) | 23.6% |
平均視聴率 | 17.2% |
同時間帯に放送されたMBC「TWO WEEKS」の平均視聴率は9.5%、KBS 2TV「剣と花」の平均視聴率は5.5%。

視聴率だけ見ても視聴者に支持されたことがわかるね☆
「主君の太陽」を実際に視聴した人の口コミから考察
「主君の太陽」を実際に視聴した方の口コミをリサーチし、いい評価・いまいち評価に分けてご紹介します。
いい評価
ソ・イングクの存在感が抜群で、2番手カップルの行く末の方が気になった。
ものすごく冷たい社長だったけど、根っこは暖かい。ツンがデレになる瞬間が可愛すぎる。
最初は幽霊がゾンビすぎて怖かったけど、後半は見慣れてきた。毎回出てくる幽霊にストーリーがあって面白かった。
コン・ヒョジンが可愛すぎる。「パスタ」でファンになったけれど、「主君の太陽」でも不思議な魅力が溢れていた。
ホラーが苦手だし、女優もめちゃ美人でもない、俳優も特にイケメンというわけじゃなくおじさん。なのに、幽霊の背景にある心温まるストーリーや面白い脚本に最後まで持っていかれた。
いまいち評価
ラブラインの中だるみが後半からあった。すれ違いすぎでもどかしい!でも、最終回で全てハッピーエンドで回収した点は良かった。
「ごめん、愛してる」の時のソ・ジソブの方がイケメンだった。
後半、ソ・ジソブとコン・ヒョジンの複雑な感情に間延びした感があり、じれったかった。
前半面白くて前のめりで見た分、後半の足踏みが長くて辛かった。一応最後まで見たけど、ハッピーエンドだったのは良かった。
総合評価:「主君の太陽」は面白い
レビューサイトを色々見て回りましたが、いまいち評価の多くが、最終回より数話手前でラブラインが渋滞することによる間延び感でしたね。
それもこれも、前半いいテンポで幽霊も絡んで一気に面白く見れるのに、主人公2人の男女の関係がじれったくて仕方ないテンポになってしまうので、そこが強いていうなら「さっさとくっつかんかい!」というじれったさは確かにありました(笑)
また、韓ドラのヒロインってとびっきりの美形が多いのに対して、コン・ヒョジンは愛嬌のある可愛らしさがあって、音声韓国語&日本語字幕でも演技力の高さが分かる演技で、初めてのコメディを演じたソ・ジソブよりも魅力的でした。
脇のソ・イングクも私個人的にはめちゃめちゃ良かったです♡イングク作品巡りしている人にも見て欲しいドラマです。
まとめ
「主君の太陽」は面白い?面白くない?あらすじ・キャスト・視聴率・評判から考察!についてご紹介しました。
幽霊をゾンビ風に描写する必要ある??と思わなくもないですが、ビジュアルに慣れてしまえば幽霊一体一体に感動的なストーリーがあり、1話完結型の見やすいドラマです。
ラブコメ×ホラー融合の「主君の太陽」、是非ご視聴下さい☆

コメント