韓国の大人気ウェブ漫画を原作に、チャ・ウヌ×イム・スヒャン共演で描かれた青春ストーリー「私のIDはカンナム美人」。
1話のあらすじと結末、実際に見た感想を語ります!
「私のIDはカンナム美人」1話あらすじ
カン・ミレ…整形して新たな人生を歩むヒロイン
ト・ギョンソク…化学化の同級生
オ・ヒョンジョン…ミレの親友で心理学学生
ヒョン・スア…化学化の同級生で美人
チェ・ジョンブン…化学化の同級生
キム・チャンウ…化学化の先輩
ナ・ウンシム…ミレの母親
カン・ミレ整形手術を受ける
カン・ミレは自分の見た目にコンプレックスを持っている。
街を歩く女性を見ては点数をつけ、自分も平均的な72点の顔になりたいという願望を持つ。
そして、二重の手術と目頭と目尻の切開、鼻と輪郭の整形に顔全体への脂肪注入の整形手術を行った。
幼少期、容姿のせいでいじめを受けていたカン・ミレ
カン・ミレは子供の頃とても太っていて、同級生から「豚」と呼ばれてからかわれていた。
どれだけからかわれても屈することなく立ち向かうミレだったが、対抗すればするほどひじめは酷くなっていった。
そこでカン・ミレは一大決心でダイエットに成功し、モデルのようにスラっとした外見になった。
そして、勇気を出して好きな男の子に告白するも、顔がバケモノだと言われてショックを受けてしまう。
痩せたら可愛くなれると思っていたのにそうではなかった。
これが、ミレが整形したいと強く願った動機だった。
ミレは大学に入学する
ミレは整形して韓国大学の化学科に入学する。
大学ではミレの美貌に釘付けになる男子学生がチラホラ現れるが、ずっとブサイクでいいじめられてきたミレの自己肯定感は猛烈に低く、言い寄られたり美人だと言われることに慣れない。
入学式を迎えるまでの間、SNSで繋がっていた新入生同士がリアルにキャンパスで初顔合わせ。
整形したため顔写真をSNSで公開していなかったミレは、大人っぽい容姿のため同じ1年生だとなかなか信じてもらえなかったが、学生証でやっと同級生だと信じてもらえる。
そこに同じ新入生スアがやってくる。
ミレが心の中で100点満点だと格付けする。
科学化学生会の集会に参加する
ト・ギョンソクから挨拶する。
ミレは「あのギョンソク?」と彼に心当たりがある様子。
次にヒョン・スアが挨拶をし、歴代最高の美人だと周りがはやし立てたり、彼氏はいるのかとひやかす。
早くその場を切り抜けたいスアは、「次の美人にバトンタッチします」と言い、ミレにバトンを渡す。
「次の美人さん、どうぞ」と紹介されて困惑しながら自己紹介をするミレ。
歓迎会のオリエンテーション
各班に分かれてオリエンテーションが行われた。
ミレはギョンソクが中学の時の同級生に間違いないと気付く。
イントロゲームが始まって、ミレが小声て答えをジョンブンに教えて全問正解。
ジェスチャーゲームなど先輩後輩が和気あいあいと盛り上がる。
班ごとの対決で、最終決着は班の代表がダンスを踊って決めることに。
皆の前でダンスを踊るなんて絶対に無理だと思って逃げ出したいミレは、親友へ電話する。
親友は今までのミレとは違うこと、自信を持って踊ること。ここで逃げてブリッコと言われたいのかと応援する。
ミレがキレキレのダンスを踊る
ミレは腹をくくって、キレッキレのダンスをみんなの前でかっこよく披露する。
実はいじめられていた子供時代、テレビなどを見ながらダンスのマネっこをしたり、バスの待ち時間にステップを踏んだりしていたのだった。
ミレのダンスを見ながら同級生や上級生もノリノリで拍手喝采。
今までみんなの輪の外側に独りぼっちでいたミレが、自分が輪の中心にいることに感慨深い思いを感じていた。
ただ、みんなの輪の中心で輝くミレを、いい顔をせずに眺める同級生の姿も…。
ミレは先輩男子にお酒の恋人飲みをしようと誘われるが、そういうのに慣れていないミレはその場から逃げ出してしまうのだった・・・。
「私のIDはカンナム美人」1話を実際に見た感想
「私のIDはカンナム美人」1話を実際に見た私の感想を語ります☆
娘の幸せを願って整形をOKする母の愛について
母親が娘の整形手術の親権者欄にサインするシーン、ちょっと切なかったです。
容姿で小さい頃からずっといじめられて自尊心を失ってしまった娘を見るのも辛いけど、顔を変えてキレイになりたいって相談された時のことを想像すると、それもまた辛かったり。
でも、無事に手術を終えた後の、母親がミレに大きな声で声援を送るシーンは、「自分に自信を持って、前向きに明るく楽しい人生を送ってもらいたい!」と、そんな母親の愛がたくさんあふれてて良かったです。
自分の容姿への評価に慣れないミレについて
ミレが無事に整形の後遺症もなく、生まれ変わった美貌で大学へ入学。
ミレは平均的な72点の顔でいいって整形したけれど、まぁ絶対72点ははるかに超えてる!
だから、次々と男がミレに近寄ってくるわけで(笑)
でも、ずっと容姿にコンプレックスを持って生きてきたミレなので、見た目は美しくなっても後ろ向きで自己肯定感が低い性格は根強い・・・。
美人だと周りに言われても疑心暗鬼で、美人であることを否定するような発言も出てしまうが、これがミレよりも明らかに美人じゃない友達に向けて言うものだから、その子は嫌味にしか聞こえない。
まだ1話なので、その辺りの描写は表情が曇る程度にとどめられてましたが、いくら美人になっても返答の仕方のまずさで、容姿とは関係なくいじめられそうな予感が・・・。
超クールな美形男子ト・ギョンソクについて
1話では控えめな登場になったト・ギョンソクでしたが、どうやらミレが中学生の時の同級生のようで、お互いがお互いの存在を見ていた過去シーンもチラっと。
女には興味がないとバシっと言い切る超クールなギョンソクが、整形後のミレを見て「同級生のカン・ミレ」だと気付くのかどうか、今後の展開が気になります。
美人度100%のスアについて
最初から余り好きではない(笑)
自分が美人なの分かってて、自分より美人度が下だと思う美人を捕まえて、嫌味なくサラっと下に見る感じ。
男には好かれるけど、女には好かれない確信犯的ぶりっこの匂いがプンプン。
秘めていたものが解き放たれた瞬間のミレについて
ミレのダンスシーンは見事でしたね~。
周りにダンスを踊れって言われ、そんな急に人前でダンスなんて踊れる?って思ったら、超キレッキレのダンスを踊り切ってしまうミレ。
何でこんな踊れるの?さすがドラマだねぇ~なんて思いながら見てたわけですが、子供の時にテレビで踊るアイドルのダンスや、路上パフォーマンスを遠巻きに眺めながら覚えたものを、人知れずこっそりリズムを刻んだりしてたなんて(涙)
人知れずの想いが、整形して美貌を手にしたおかげで、みんなの輪の中で踊り切ることが出来た爽快感や解放感は格別だったんじゃないかな~。
まぁ、ただチヤホヤされる存在になったらなったで、それをひがむ人が出てくるんですけどね。
それは2話以降かな?
まとめ
「私のIDはカンナム美人」1話あらすじと結末は?実際に見た感想も!についてご紹介しました。

コメント